LEE'S ブログ
根管治療に関する記事を中心に、専門的ながら大切なことを治療例をまじえて、一般の方にもわかりやすく解説しています。ありきたりな内容ではなく、欧米の論文を精読した内容をベースに信頼性のある有用な情報を発信するよう努めています。(*記事の元になっている引用文献を記載しています)疑問に思ったことは徹底的にリサーチします。学会参加報告記や、お知らせ、プライベートのくだらないお話もごくたまに、綴っております。
お知らせ
LEE’S ブログ の進化型『LEE’S ACDEMY』4/3開講!!:新しい記事、これまでの記事の内容のアップデートバージョンはもちろんのこと、新しく楽しい試みをたくさん行う予定です。
皆様こんにちは。根管治療と痛みについて3回目の記事をお届けします。
根管治療と痛みに関して、1回目の『治療前には痛みがなかったケース』2回目の『治療をしても痛みが改善しないケース』に続き、
本日は『根管治療が終了し、根の病気はなおっている、または根っこに異常がないのに痛い』
です。
『通院中の歯科医院で、根管治療を受けました。治療が終わってもずっと痛いままです。先生はレントゲンに影もないし問題はなさそう、原因がわからない、とおっしゃっています。根管治療専門医の治療をうければよくなるのでしょうか?』
2回目のテーマと同じ根管治療をしても痛みがおさまらない、ということなのですが、… 続きを読む
こんにちは。李です。
根管治療後の痛みについて、前回からシリーズで書いております。
なぜ根管治療をした後に歯が痛いのか?
根管治療後の痛みにはいろいろな原因が考えられ、答えは一つだけではありません。このシリーズではいくつか例をあげ、根管治療後の痛みの考えられる原因を解説していっています。
(これら複数の原因をクリアしてもなお、痛みが続く場合は治療した歯が痛みの原因でないことも考えられます。)
前回の記事では治療前は痛みがなかったのに、治療後から痛みがでてきてしまったケースについてお話ししました。
今回は別のケースについて解説していきます。… 続きを読む
根管治療後の痛みでお悩みの方は多くいらっしゃることと思います。
治療しても痛みが改善しない、
治療中いつも痛い、
今までは痛みがなかったのに治療をしてから歯の痛みに悩むようになってしまった、というケースもあります。
なぜ痛いのか?
治療前、治療中、治療後の痛みをそれぞれ原因別に解説します。
痛みにはいろいろな原因が考えられ、答えは一つだけではありません。
3回にわたって痛みがおこる例をあげ、痛みの原因を解説していきます。
これら複数の原因をクリアしてもなお、痛みが続く場合はもはや治療した歯が痛みの原因ではないことも考えられます。
『銀歯がはずれ歯医者さんに行ったら、深い虫歯になっていて神経を取る根管治療を受けました。治療前は歯に痛みはなかったのに、治療後から痛みに悩むようになりました。ずっと痛みが取れず、この先痛みがおさまるのか不安です。』… 続きを読む