LEE'S ブログ
根管治療に関する記事を中心に、専門的ながら大切なことを治療例をまじえて、一般の方にもわかりやすく解説しています。ありきたりな内容ではなく、欧米の論文を精読した内容をベースに信頼性のある有用な情報を発信するよう努めています。(*記事の元になっている引用文献を記載しています)疑問に思ったことは徹底的にリサーチします。学会参加報告記や、お知らせ、プライベートのくだらないお話もごくたまに、綴っております。
お知らせ
LEE’S ブログ の進化型『LEE’S ACDEMY』4/3開講!!:新しい記事、これまでの記事の内容のアップデートバージョンはもちろんのこと、新しく楽しい試みをたくさん行う予定です。
根管の石灰化とは?
こんにちは。李です。
先日 ECJ (Endodontic Cecter of Jpan) http://www.ecj.or.jp/ のコラムの執筆依頼を受け、根管の石灰化についての記事を書かせていただきました。
根管の石灰化とはどういうことなのか?
根管が石灰化していると治療する上で何が問題なのか?
石灰化した根管の治療法は?
などをまとめています。
ECJのコラムは以下をクリックしてください
『歯の根管が石灰化してあかない』とはどういうことなのでしょうか?
根っこがあかない、根っこが閉じてしまってるから治療ができない、難しいと担当医に言われ、専門医を受診される患者様も多くいらっしゃいます。
石灰化した根管ってどういうことなのか?少しでも参考になればと思い執筆しましたのでぜひご一読ください