LEE'S ブログ
根管治療に関する記事を中心に、専門的ながら大切なことを治療例をまじえて、一般の方にもわかりやすく解説しています。ありきたりな内容ではなく、欧米の論文を精読した内容をベースに信頼性のある有用な情報を発信するよう努めています。(*記事の元になっている引用文献を記載しています)疑問に思ったことは徹底的にリサーチします。学会参加報告記や、お知らせ、プライベートのくだらないお話もごくたまに、綴っております。
お知らせ
LEE’S ブログ の進化型『LEE’S ACDEMY』4/3開講!!:新しい記事、これまでの記事の内容のアップデートバージョンはもちろんのこと、新しく楽しい試みをたくさん行う予定です。
London グルメリポート
こんにちは、前回のブログ更新からだいぶ時間が経ってしまいましたが、今日は年末年始に滞在したロンドンでの食生活について書いていきたいと思います。
ロンドンは遊びに行っていたわけではないので、基本的にはグルメを追求し、楽しむゆとりはありませんでした。
また、洋食は概ねバターたっぷりで胃に重く、美味しいと感じるのはサンドイッチくらいでした。
シンプルにハムとチーズのサンドイッチが美味しかったです。
ホテル近くに可愛らしい小さいカフェ。こういう小さいカフェがたくさんあります。
ロンドンでは和食ブームなのか、いたるところに『wasabi』という和食のチェーン店(テイクアウト用のパックのお寿司がメイン?)がありました。それから韓国料理、ベトナム料理も多く、アジア料理に助けられました。
中でも滞在中よく行っていたのが、韓国料理の『Kimchee』(wasabiといい、kimcheeといい、驚くほど単純な名前)です。この韓国料理屋さんはリーズナブルで、定食屋風に一人席もあり(お店は綺麗でおしゃれな雰囲気ですが)、そこそこ美味しく(在英の韓国人のクラスメートは、昔より味が落ちたと言っていたものの、)本当にホッとしました。毎日極寒で疲労もマックスだったので、ここで辛くて熱いスープを飲んでパワーチャージすることができました。
ロンドンで食べるところに困ったら、ぜひ『Kimchee』をお勧めします
私のある日の夕食@Kimchee
さて、ロンドンで一番美味しくて感動したもの、それはスーパーのヨーグルトとチーズ、ビスケット類です。
ヨーグルトは種類が豊富でパッケージも可愛くて、選ぶのが楽しかったです。
中でも美味しかったヨーグルトがこちら、特にマンゴー&パッションフルーツ方が絶妙に美味しく、よく朝ごはん用に買って食べていました、日本にもこういうヨーグルトあるといいのですが。
ロンドンには、M&S (Marks & Spencer)という有名なスーパーがあります。ちょっと高級な部類のスーパーかもしれません。ここのオリジナル商品のクッキー、ビスケットやお茶、チーズがハイクオリティで美味しく、そして日本で買うより断然安く、お土産を買うのに最適です。こんなに美味しいと思わなかったので、少ししか買わなかったのですが、次回ロンドンに滞在するときは大量に購入しようと思っています。
グルメリポートというほどたいした内容ではないのですが、以上がロンドンで記憶に残った食事でした