LEE'S ブログ
根管治療に関する記事を中心に、専門的ながら大切なことを治療例をまじえて、一般の方にもわかりやすく解説しています。ありきたりな内容ではなく、欧米の論文を精読した内容をベースに信頼性のある有用な情報を発信するよう努めています。(*記事の元になっている引用文献を記載しています)疑問に思ったことは徹底的にリサーチします。学会参加報告記や、お知らせ、プライベートのくだらないお話もごくたまに、綴っております。
お知らせ
LEE’S ブログ の進化型『LEE’S ACDEMY』4/3開講!!:新しい記事、これまでの記事の内容のアップデートバージョンはもちろんのこと、新しく楽しい試みをたくさん行う予定です。
こんにちは。李です。
先先週末は第13回AE(Academy of Endodontics http://www.pescj.org/ae.html)参加のために広島に行ってきました。
新規認定医チャレンジ、認定医更新の先生方の気合の入った発表で刺激になり知識のアップデートにもなり大変実りあるものでした。
認定医試験のためのケースプレゼンテーション、トピックプレゼンテーションは受講中の発表よりもさらに洗練されてかなりレベルが高い内容でまさに渾身の作品といった感じです。
私自身、昨年9月の第12回の札幌で開催されたAEで生活歯髄療法(Vital Pulp Therapy)について発表した時はかなりの準備期間を費やし、消耗しました… 続きを読む
こんにちは。李です。
本日2018年4月2日、開院8周年を迎えることができました
ただただ時の流れの速さに驚くばかりです。
スタッフ、技工士のAbilita今井さん、お仕事仲間の先生方、メンターの先生方、友人、家族の支えがあっていつも頑張れています。
そしてLEE’S DENTAL CLINICにご来院いただいた全ての患者様、ありがとうございます。私は現場の仕事(診断すること、治療すること、正しい情報、選択肢をお伝えすること、患者様のお悩みを解決すること)が一番好きです。
今後も全力で走り続けますので、よろしくお願いいたします
8年経ってもお花を送っていただき感謝です… 続きを読む