LEE'S ブログ
根管治療に関する記事を中心に、専門的ながら大切なことを治療例をまじえて、一般の方にもわかりやすく解説しています。ありきたりな内容ではなく、欧米の論文を精読した内容をベースに信頼性のある有用な情報を発信するよう努めています。(*記事の元になっている引用文献を記載しています)疑問に思ったことは徹底的にリサーチします。学会参加報告記や、お知らせ、プライベートのくだらないお話もごくたまに、綴っております。
お知らせ
LEE’S ブログ の進化型『LEE’S ACDEMY』4/3開講!!:新しい記事、これまでの記事の内容のアップデートバージョンはもちろんのこと、新しく楽しい試みをたくさん行う予定です。
今年も始まってからあっという間に終わってしまいました。毎年1年を振り返ってブログを書いていますが、毎回1年が早いと書いてます。間違いなく年々加速しています。
今年は本当にブログの更新頻度が減ってしまいましたありがたいことに診療が忙しく、昔のように空いた時間にブログを更新、などという時間が取れなくなっています。
また、今年は所属するスタディーグループPESCJの認定医の更新試験があり、その準備のためかなりの時間を費やしました。本当に疲れますが一つのトピックを掘り下げて勉強する機会がなかなかないので、良い勉強になり、いろいろなインスピレーションも湧いてきます。
勉強すればするほど、歯内療法と言う分野(根管治療の学問的な呼び名、英語だとEndodonticsです、ちなみに根管治療は英語でroot… 続きを読む
こんにちは、李です。
昨日が年内最後の診療が終了となり、やっとブログ更新の時間が取れています。前回ブログ更新からまただいぶ時間が経ってしまいました、、、
さて、11月に開業前に勤務していた(医)海星会グループのカンボジアにオープンしたクリニックを見学に行き、ボランティア活動を行いました。
元上司の川本先生の念願の海外進出のクリニックで、ずっと訪問してみたいと思っていました。オープンは3年前でしたがなかなか機会がなく今回やっと(現地二泊とかなり弾丸でしたが)訪問できました。
⇩デンリッシュアジア
クリニックHP: http://www.dc-denricheasia.com/… 続きを読む