根管治療に関する記事を中心に、専門的ながら大切なことを治療例をまじえて、一般の方にもわかりやすく解説しています。ありきたりな内容ではなく、欧米の論文を精読した内容をベースに信頼性のある有用な情報を発信するよう努めています。(*記事の元になっている引用文献を記載しています)

追記:多くのブログ記事の執筆当時からだいぶ時間が経過しております。最新の研究をもとにした現在の見解や治療のトレンドなどをアップデートできておりませんので、記事によっては当時の見解から変化している場合もあります。(2022.12.28)

はじめての根管治療で失敗する5つの原因③〜根管の見落とし〜

こんにちは!李です。

LEE`S DENTAL CLINIC 4周年に、お祝いのお言葉、お花など本当にありがとうございました

とても嬉しく、今後のやる気がますますアップしました。

ブログも診療も頑張ります

 

さて、シリーズでお話しています『はじめての根管治療で失敗する5つの原因』(SUNDQVIST et al. Endodontic Topics 2003 から引用)

本日は3回目となります。

復習になりますが、

虫歯が進行していても、歯髄をとらないほどひどい痛み(歯髄炎)の段階でも、まだ細菌は根の中に蔓延していないことが多いです。

では、なぜもともと細菌が蔓延していない根管内に細菌が入ってしまい、根管治療が失敗してしまうのでしょうか?

その原因は。。。。。

 

原因① 無菌的治療がなされていない 一番大切

原因② アクセスキャビティーが適切でない

原因③ 根管の見落としがある

原因④ 機械的拡大が不適切

原因⑤ 修復物からの漏洩

 

5つの原因のうち、①、②はすでに終わりました。

 

今日は原因③ 根管の見落としがある について、ご説明していきます。

 

根管の見落としってどういうことか?

歯の神経がおさまっているスペースは根管(こんかん)、英語ではroor canalといいます。

歯の種類によって、根の形は異なります。根の形がことなるということは、根管の数も異なります。

一般的に、前歯は1根管のことが多く、小臼歯は1根管、または2根管、大臼歯は3根管、または4根管です。

歯の神経をとる処置(抜髄処置)が必要となった場合、根管のなかから神経をなるべくきれいに取り除くことが重要です。

なぜなら、神経が根管の中に残っていると、根の中に細菌が入ってしまった場合に、細菌の栄養源になるので、細菌が繁殖しやすくなります。

 

根の中に細菌が入るタイミングは大きく3つにわけられます。

 

治療中に入ってしまう(ラバーをかけない根管治療、治療中のうがいなどもってのほかですし、使う器具が滅菌されていなければ、治療することで根管に細菌をいれてることになります

治療と次の治療までの間に入ってします(仮のふたの厚みが薄い、または唾液がはいりやすい素材)

治療後に細菌が入ってしまう(治療後、二次虫歯になってしまう)

などが考えられます。

 

このようなタイミングで細菌が入らないようにすることがまずは大切ですが、細菌が根の中に入ってしまったときに、栄養供給がない方が細菌が生き延びにくいのです。

一番最悪なのは栄養が豊富な環境で、上記のタイミングでどんどん細菌が入ってしまうような状況です。

こういった理由から、根管の見落としはぜひとも避けたいですね!!

 

では、どれくらい根管って見落とされやすいのか?

一番見落とされやすいのは根管数が多い大臼歯です。とくに上顎第一大臼歯(上の6番と言います)の近心根という根っこは、二個目の根管(MB2:エムビーツーと呼ばれています)がある確率がとても高いのです。

LEE`S DENTAL CLINICにいらっしゃる患者様の歯で、再治療時にMB2がしっかり治療できている歯は今まで一度もみたことありませんでした

そのくらい見落とされやすいMB2、以下再治療の症例で見落とされた根管を見ていきましょう!

 

根管治療着手時、まだ何もさわっていません。手前下に根管が見えますね。

DSC00552

 

MB1をさぐっているところ(この歯はMB2どころか、近心根(MB1)も適切に処理されていません

DSC00554

 

MB2をさぐっているところ

DSC00558

 

MB2から神経の残骸がでてきています。

DSC00564

 

MB2,MB1の2つの根管がわかりやすくなったところ、一番最初の写真(下)と比べてみてください!

DSC00563DSC00552(術前)

このように、見落とされた根管があると、細菌のえさになってしまい根の病気(根尖性歯周炎)を誘発する要因となるのです

次回は『原因④ 機械的拡大が不適切』をご説明いたしますね。

それでは、おだやかな春の日を楽しんでください

 

この記事が役に立ったら、SNSでシェアしてください!

初診予約はこちら

診療時間: 平日10:00~17:00
土曜10:00~17:00

※休診日はカレンダーをご確認ください。

歯内療法専門歯科医院
リーズデンタルクリニック

東京都中央区日本橋3-8-10 島崎ビル2階
call 03-6262-1045
治療中は折り返しになる可能性がございますがご了承ください

expand_less トップ