LEE'S ブログ
根管治療に関する記事を中心に、専門的ながら大切なことを治療例をまじえて、一般の方にもわかりやすく解説しています。ありきたりな内容ではなく、欧米の論文を精読した内容をベースに信頼性のある有用な情報を発信するよう努めています。(*記事の元になっている引用文献を記載しています)疑問に思ったことは徹底的にリサーチします。学会参加報告記や、お知らせ、プライベートのくだらないお話もごくたまに、綴っております。
お知らせ
LEE’S ブログ の進化型『LEE’S ACDEMY』4/3開講!!:新しい記事、これまでの記事の内容のアップデートバージョンはもちろんのこと、新しく楽しい試みをたくさん行う予定です。
年末のごあいさつ〜 2015年終了〜
皆様こんにちは。
12月28日、年内最後の診療を終えました。あっとう間に一年が終わりました。
LEE’S DENTAL CLINICにご来院いただいたすべての患者様、またお取り引きしている技工士のアビリタ今井さんご夫妻、業者様、そして私の厳しい指導と要求にもめげずに、良く働いてくれるスタッフの皆様、本当にありがとうございました
今年はLEE’S DENTAL CLINICにとって5周年という節目の年で、そして芝浦から日本橋に移転をしたという、大きな転換の年となりました。
振り返ると1月の引っ越しから今日までひたすら駆け抜けた一年となりました。
お気付きの患者様もいらっしゃると思いますが、忙しさのあまり一時ブログの更新頻度が少なくなってしまいました。反省です
すっかり日本橋に慣れ、まだ去年の今頃は芝浦にいたのかと思うと、不思議な感じです。
(今頃は年末恒例の窓掃除をしている頃です)
クリニックが大きくなった分、スタッフも増え、芝浦の頃とはだいぶ雰囲気が違います。
芝浦時代からの患者様には、移転したての頃は芝浦のアットホーム感が懐かしいというお声をいただいておりますが、最近では日本橋の方が帰りにいろいろ見て帰れる楽しみがあるから、良いです、というご意見や、駅から近く通いやすい、というご意見もいただくようになりました。
私の移転後の感想は、クリーニングの患者様と治療のお部屋が分かれたために、今までのようにクリーニングの患者様とお会いする機会が減ってしまったことが残念です。
なるべくお会いしに行ってはいますが以前のようにゆっくり世間話というわけにいかず、常に時間に追われている毎日です。
逆に良くなった点は、治療環境が以前より良くなったことです。
大きなテレビモニターやパソコンのおかげで以前よりも画像を使用した説明がしっかりとできるようになり、また治療の部屋が広くなったため動線が良くスタッフも動きやすいようです。
全体的には移転はとても満足していますが、やはりあの芝浦の小さなクリニックが懐かしく、アットホームで手作り感満載で、とても好きです。
本当に懐かしく思います。
ということで、
現在芝浦の旧リーズデンタルクリニックがどうなっているのか、ぜひ皆様にお知らせしたいと思います。
若く美しい女性の先生が芝浦のクリニックを引き継ぎ、現在は矯正専門の歯科医院 となっています。遊びに伺わせて頂いた時の写真を許可を頂いたので、このブログで紹介したいと思います
まずは外観、懐かしい!!
クリニック内部の様子
作りはまったく一緒なのですが、ポイントカラーがピンクに変わって、違う雰囲です
このクリニックは我が子のように感じてます。懐かしく、嬉しく、大はしゃぎしてしまいました
興奮し、大はしゃぎの私
この芝浦のクリニックは、若い女医さんたちのスタート地点として今後も引き継がれていってくれるような気がします
2016年もリーズデンタルクリニックをよろしく御願いいたします