LEE'S ブログ
根管治療に関する記事を中心に、専門的ながら大切なことを治療例をまじえて、一般の方にもわかりやすく解説しています。ありきたりな内容ではなく、欧米の論文を精読した内容をベースに信頼性のある有用な情報を発信するよう努めています。(*記事の元になっている引用文献を記載しています)疑問に思ったことは徹底的にリサーチします。学会参加報告記や、お知らせ、プライベートのくだらないお話もごくたまに、綴っております。
お知らせ
LEE’S ブログ の進化型『LEE’S ACDEMY』4/3開講!!:新しい記事、これまでの記事の内容のアップデートバージョンはもちろんのこと、新しく楽しい試みをたくさん行う予定です。
久々の…
皆様こんにちは。李です。
ここのところずっと、歯の治療にまつわるブログ記事ばかり書いていましたがたまにはプライベートの記事が読みたいというご要望があり、久々のプライベート記事です。
今年40歳になり体力の衰えをとても感じます。
昨年は頚椎ヘルニアで2ヶ月毎日牽引に通いました。
歯科医という仕事は頭も使う仕事ですが、体が資本の仕事だと思っています。
いくら知識があっても患者様とお話ししているだけで、またはお薬を処方するだけで病気を治すことはできません。
手を動かして治療をしないといけないので体力維持にはとても気を使います。
今年からはジムに通い始め、筋トレなども行うようになりました。
夏は暑いので外を走ることはなかったのですが、今の季節はジョギングするのにとても良い季節です。
ということで今日は久しぶりに外にジョギングに行きました。
外のジョギングでは、ちょうど皇居とパレスホテルのあたり(東京駅丸の内口から皇居にむかう大通り)のあたりが本当に綺麗で一番のお気に入りのジョギングコースです。
今日も綺麗でしたので写真を撮りました
もう少しすると、完全に黄色になりとっても綺麗です。やはり外のジョギングはいいものですね。
空気も気持ち良く暑すぎず、寒すぎず、この季節がずっと続いてくれていればいいのになと思います。